存在価値。
2001年2月18日ちっちゃなコトでも自分は人のためになってるのかも・・・
なんて思った今日。
以前、何ヶ月も前に書いた日記のその後なんですが。。。
私には何ができるのかな???って思っていたけど
それは私を頼ってくれたら、私がそれを受け入れること。
なんでも話を聞いてあげること。
それが彼女のためになるのなら、これだけでも役に立つなら。
きっと今私にできることは、コレだけだろうなぁ〜
でも、コレがきっと大事なコトなんだと思うし。
まーた謎めいちゃった。
たまにはいっかぁー。
なんて思った今日。
以前、何ヶ月も前に書いた日記のその後なんですが。。。
私には何ができるのかな???って思っていたけど
それは私を頼ってくれたら、私がそれを受け入れること。
なんでも話を聞いてあげること。
それが彼女のためになるのなら、これだけでも役に立つなら。
きっと今私にできることは、コレだけだろうなぁ〜
でも、コレがきっと大事なコトなんだと思うし。
まーた謎めいちゃった。
たまにはいっかぁー。
コメントをみる |

スノボーツアー ☆4日目☆
2001年2月16日今日で3泊4日のスノボーツアーもおしまいです。
長いなぁ〜 なんて思っていたけど、結構あっという間でした。
それにしても、本日の外はものすごい雪。。。。
今日滑る日じゃなくてホントによかった。
朝10時に出発して、おみやげ屋サンで物色。
信州限定キティーちゃんが欲しかったのです。
グリーンのキティーちゃんなんですよぉ〜。
1件目で欲しかったストラップが見つからず、
2件目でゲッチュー★ わーい、わーい。
っていうか、おみやげっていらないモノまで買っちゃうのよね(笑)
そして、雪道を走り、高速へ乗りずいぶん走りました。
途中、運転手がかなりツラくなってしまい休憩。
このとき、この車は運転手以外みんな寝ちゃってしまい
本当に辛そうだったそうです。(もう1台の車に乗ってた人談)
そのときの助手席が私だったもんで、、、、、、(^^;
助手席が寝るとは何事だぁぁ! とかなりキツく言われました。
でもね、寝たくて寝たんじゃないんだよぅ。
って、本当にごめんなさいでした>運転手
そして、川崎・横浜で人を下ろして横浜に着いたのが19時半くらい。
ここで夕飯を食べて、運転手は休憩。マジしんどそうでした。
そして、なんとかがんばって無事帰宅。
おうちに着いたのは21時半くらいでした。
いや〜 我が家はいいねぇーーー。安心します(^-^)
でもこの旅もとっても楽しかったです☆
スノボーがちゃんと滑れるようになりたいなぁ。
長いなぁ〜 なんて思っていたけど、結構あっという間でした。
それにしても、本日の外はものすごい雪。。。。
今日滑る日じゃなくてホントによかった。
朝10時に出発して、おみやげ屋サンで物色。
信州限定キティーちゃんが欲しかったのです。
グリーンのキティーちゃんなんですよぉ〜。
1件目で欲しかったストラップが見つからず、
2件目でゲッチュー★ わーい、わーい。
っていうか、おみやげっていらないモノまで買っちゃうのよね(笑)
そして、雪道を走り、高速へ乗りずいぶん走りました。
途中、運転手がかなりツラくなってしまい休憩。
このとき、この車は運転手以外みんな寝ちゃってしまい
本当に辛そうだったそうです。(もう1台の車に乗ってた人談)
そのときの助手席が私だったもんで、、、、、、(^^;
助手席が寝るとは何事だぁぁ! とかなりキツく言われました。
でもね、寝たくて寝たんじゃないんだよぅ。
って、本当にごめんなさいでした>運転手
そして、川崎・横浜で人を下ろして横浜に着いたのが19時半くらい。
ここで夕飯を食べて、運転手は休憩。マジしんどそうでした。
そして、なんとかがんばって無事帰宅。
おうちに着いたのは21時半くらいでした。
いや〜 我が家はいいねぇーーー。安心します(^-^)
でもこの旅もとっても楽しかったです☆
スノボーがちゃんと滑れるようになりたいなぁ。
スノボーツアー ☆3日目☆
2001年2月15日昨日はいつの間にか寝てました。
ハイ、記憶がありませーん(笑) まったく。。。
起きたら頭のトコに、鍋があって「なんだコレ?」
って思ったら「だちさんが、気持ち悪いって言うからさぁ〜」
・・・・・いつでも吐いてOKなようにだったらしい(^^;
今日はとりあえずリフトに乗って開始。
昨日教えてもらったターンの練習・・・・・ できないよぅ(涙)
でもがんばる! とりあえず、コケまくっても立ち上がるっ
今日もまた雪だらけで、雪だるま状態です(笑)
どうしても、左から右に向くのができなくて
ひざから転んでばかりいました。。。。
昨日できたアザと同じ所をさらに打ったので
あとで見たら気持ち悪すぎるほどのアザができてました(>_<)
午後はまたまたゴンドラに乗り、さらにリフトに乗りました。
アレは山頂か?! よく分からないけどすっごい上。
だから私は降りられないっつのぉーーーーー
でも、景色がすごいイイからってことで同行。
本当にスゴイ素敵でした。昨日は天気悪くて全然見えなかったのに
今日はバッチリ☆ 山がバァァァって広がってて。
とりあえず、みんなで集合写真(^-^)
その後、とりあえず滑れないながらも滑ったんですが
ゴンドラで下山しちゃいました(爆) だってぇ〜〜。。。
今夜の夜はチンジャオロース&ロールキャベツ。
そして、先輩が作ったジャガイモとチーズの料理。
どれもおいしくできて満足、満足♪
・・・・・・と、思ったらまーたみんな寝ちゃったよ(笑)
実は車に買ったお酒を置いてきちゃって
トランプで負けた2人が駐車場まで取りに行く・・・
っていうのをやって、私は見事に負けまして(^^;
この寒い夜中にちょっと離れた駐車場までお酒を取りに行ったのに。
最終日くらいパーっと飲もうぜっ、って思ってたんじゃないのか?!
あたしのあの寒い思いはどうなるんだぁぁぁぁぁ!
というわけで、起きていた3人くらいでちょっとだけやけ酒。
ちっっっっっ。
ハイ、記憶がありませーん(笑) まったく。。。
起きたら頭のトコに、鍋があって「なんだコレ?」
って思ったら「だちさんが、気持ち悪いって言うからさぁ〜」
・・・・・いつでも吐いてOKなようにだったらしい(^^;
今日はとりあえずリフトに乗って開始。
昨日教えてもらったターンの練習・・・・・ できないよぅ(涙)
でもがんばる! とりあえず、コケまくっても立ち上がるっ
今日もまた雪だらけで、雪だるま状態です(笑)
どうしても、左から右に向くのができなくて
ひざから転んでばかりいました。。。。
昨日できたアザと同じ所をさらに打ったので
あとで見たら気持ち悪すぎるほどのアザができてました(>_<)
午後はまたまたゴンドラに乗り、さらにリフトに乗りました。
アレは山頂か?! よく分からないけどすっごい上。
だから私は降りられないっつのぉーーーーー
でも、景色がすごいイイからってことで同行。
本当にスゴイ素敵でした。昨日は天気悪くて全然見えなかったのに
今日はバッチリ☆ 山がバァァァって広がってて。
とりあえず、みんなで集合写真(^-^)
その後、とりあえず滑れないながらも滑ったんですが
ゴンドラで下山しちゃいました(爆) だってぇ〜〜。。。
今夜の夜はチンジャオロース&ロールキャベツ。
そして、先輩が作ったジャガイモとチーズの料理。
どれもおいしくできて満足、満足♪
・・・・・・と、思ったらまーたみんな寝ちゃったよ(笑)
実は車に買ったお酒を置いてきちゃって
トランプで負けた2人が駐車場まで取りに行く・・・
っていうのをやって、私は見事に負けまして(^^;
この寒い夜中にちょっと離れた駐車場までお酒を取りに行ったのに。
最終日くらいパーっと飲もうぜっ、って思ってたんじゃないのか?!
あたしのあの寒い思いはどうなるんだぁぁぁぁぁ!
というわけで、起きていた3人くらいでちょっとだけやけ酒。
ちっっっっっ。
ザ・スノボーツアー ☆2日目☆
2001年2月14日2日目。まず起きて、体中が痛い。痛すぎる(涙)
聞いてはいたけど、ホントにこんなに痛いとは、、、
昨日転びすぎて、お尻も腕も足もみーんな筋肉痛。
しかも、みんな起きたのが遅くてゲレンデに着いたのは
11時頃だったと思います(^^;;
今日は、ゴンドラに乗ってかなーり上までまず上がりました。
だから私は滑れないんだって、、、、、、(>_<)
そこからみんなどんどん滑って行くのにねぇ。
とりあえず、立つことだけはできますが(笑)
気づけば誰もいなくなってるしさぁ〜 はぁ。
初心者コースを下って行くっていっても、私にはツライ。辛すぎる。
今回もまた、先輩が一緒に行ってくれたんだけど
本当に申し訳ないと思いました。ごめんなさいね。
初級者コースはなだらかなので、ちょっと遠回り。
しかも私は滑れないから、めちゃめちゃ遅いし・・・・・
でも、ホントになんでそんなにこけるんだ?!
ってくらい、私転びました(笑) 雪だるまになる寸前?!
お昼の待ち合わせにもそうとう遅れて合流しました(涙)
午後からは、先輩にも心おきなく滑ってもらおうと
私は友達と滑ることにしました。
が、が、がー。天候が悪くてもう何も見えない状態(>_<)
前が見えないんだもんっっ 遭難するかと思いました。
ホントにおそろしかったぁぁぁぁぁ
そして今日の夜は、自炊、自炊。
ジャスコにて買い出しをして(店がここしかないのです)
キムチ鍋をしました。ん〜、ビールがうまいねぇ(^-^)
まーたみんな寝ちゃって、つまらなくなって
起きろ!起きろーーーー!! って友達と叫んでいたら(笑)
みんな起きたんですけど、その後私が寝てしまい
かなり怒っていたらしい・・・(爆)
そんなコト言われてもしょうがないじゃんねぇ〜。
聞いてはいたけど、ホントにこんなに痛いとは、、、
昨日転びすぎて、お尻も腕も足もみーんな筋肉痛。
しかも、みんな起きたのが遅くてゲレンデに着いたのは
11時頃だったと思います(^^;;
今日は、ゴンドラに乗ってかなーり上までまず上がりました。
だから私は滑れないんだって、、、、、、(>_<)
そこからみんなどんどん滑って行くのにねぇ。
とりあえず、立つことだけはできますが(笑)
気づけば誰もいなくなってるしさぁ〜 はぁ。
初心者コースを下って行くっていっても、私にはツライ。辛すぎる。
今回もまた、先輩が一緒に行ってくれたんだけど
本当に申し訳ないと思いました。ごめんなさいね。
初級者コースはなだらかなので、ちょっと遠回り。
しかも私は滑れないから、めちゃめちゃ遅いし・・・・・
でも、ホントになんでそんなにこけるんだ?!
ってくらい、私転びました(笑) 雪だるまになる寸前?!
お昼の待ち合わせにもそうとう遅れて合流しました(涙)
午後からは、先輩にも心おきなく滑ってもらおうと
私は友達と滑ることにしました。
が、が、がー。天候が悪くてもう何も見えない状態(>_<)
前が見えないんだもんっっ 遭難するかと思いました。
ホントにおそろしかったぁぁぁぁぁ
そして今日の夜は、自炊、自炊。
ジャスコにて買い出しをして(店がここしかないのです)
キムチ鍋をしました。ん〜、ビールがうまいねぇ(^-^)
まーたみんな寝ちゃって、つまらなくなって
起きろ!起きろーーーー!! って友達と叫んでいたら(笑)
みんな起きたんですけど、その後私が寝てしまい
かなり怒っていたらしい・・・(爆)
そんなコト言われてもしょうがないじゃんねぇ〜。
ザ・スノボーツアー ☆1日目☆
2001年2月13日長野の白馬へスノボーに行ってきました。
12日の夜中に家を出て、向こうに着いたのは10時前くらいかな?
まるで別世界、、、、雪・雪・雪でした。ホントに異国。
私はスノボー初体験。初めてだったのは私だけでした。
1回だけスノボーへ行ったコトがある子も
ちょっと教えてもらったら、滑れるようになりスイスイ滑ってました。
午前中はとりあえず、ボードの履き方から教わって
まだ何にもできない状態でした。
・・・・・なのにっっっっ 午後になったらいきなりリフト(笑)
どうしろっていうんだ、、、まったく。
本当に上へ着いたら立つこともできなくて大変でした。
他のみんなはどんどん下まで滑って行って
またリフトで上がってくるし。。。
もうイヤーーーーーー!!って思ってたんですけど
午前中から教えてくれていた先輩が、ずっと付いててくれたので
なんとか立とう、立とうとがんばってました。
でも立てても滑れないのよねぇ〜(>_<)
下に行くまでにどれだけかかったことか(涙)
本当は先輩だってみんなと一緒に滑りたいハズなのに
ずーっと付いててくれて、いろいろアドバイスしてくれて。
それに対してめっちゃ悪いなぁ〜・・・・・って気持ちと
上まで来て滑れなくて怖いっていう気持ちで
半泣き状態でした。イヤ、ほとんど泣いてたかも(^^;
結局、滑れるようにはなってないんですけどね(笑)
宿は素泊まりだったので、夕飯&お風呂は外で済ましました。
本日はガストにてお食事。そしてジャスコで買い出し。
夜はやっぱり飲もうぜぃ〜!って盛り上がろうとしたのに
結構みんなお疲れで早めに就寝してました。
長い、長い1日だったなぁ。
12日の夜中に家を出て、向こうに着いたのは10時前くらいかな?
まるで別世界、、、、雪・雪・雪でした。ホントに異国。
私はスノボー初体験。初めてだったのは私だけでした。
1回だけスノボーへ行ったコトがある子も
ちょっと教えてもらったら、滑れるようになりスイスイ滑ってました。
午前中はとりあえず、ボードの履き方から教わって
まだ何にもできない状態でした。
・・・・・なのにっっっっ 午後になったらいきなりリフト(笑)
どうしろっていうんだ、、、まったく。
本当に上へ着いたら立つこともできなくて大変でした。
他のみんなはどんどん下まで滑って行って
またリフトで上がってくるし。。。
もうイヤーーーーーー!!って思ってたんですけど
午前中から教えてくれていた先輩が、ずっと付いててくれたので
なんとか立とう、立とうとがんばってました。
でも立てても滑れないのよねぇ〜(>_<)
下に行くまでにどれだけかかったことか(涙)
本当は先輩だってみんなと一緒に滑りたいハズなのに
ずーっと付いててくれて、いろいろアドバイスしてくれて。
それに対してめっちゃ悪いなぁ〜・・・・・って気持ちと
上まで来て滑れなくて怖いっていう気持ちで
半泣き状態でした。イヤ、ほとんど泣いてたかも(^^;
結局、滑れるようにはなってないんですけどね(笑)
宿は素泊まりだったので、夕飯&お風呂は外で済ましました。
本日はガストにてお食事。そしてジャスコで買い出し。
夜はやっぱり飲もうぜぃ〜!って盛り上がろうとしたのに
結構みんなお疲れで早めに就寝してました。
長い、長い1日だったなぁ。
未成年の深夜ボウリング???
2001年2月12日昨日のバイト後、そのまま某○ぼ八へ飲みに行きました。
とりあえず18時上がり組の3人で入店。
靴を脱いで、さぁ席に着こう〜と思った直後・・・・
「お客さまぁー」・・・・え?!私??
と、とりあえず振り返ってみました。すると、
「何か身分の証明できるモノを・・・」
・・・・うっそ?!まさか未成年と思われてる??!!
まぁ、しょうがない。しぶしぶ学生証を提示しました。
「んーーーー。。。。。」と店員。
確かに写真がかなり今とは違うけど、でも私だってば!
しかも大学3年って書いてあるのに、疑われたまま(笑)
というわけで、学生証では信じてもらえず
免許証まで出してやっと入れてもらえました(^^;
もう21歳だっつの。しかも何で一緒に入った
1個下の子は何もなく入れたのさー!!うぅ、、、、
そして、その後ひとり、ふたりと合流。
場所を変えてもう1人合流。2人合流。
バイト後の方々もやっと3人くらい合流・・・・
そしてボウリングへ突入!!
今ってボウリングまた流行ってるのかしら?
夜だってのに、かなり混んでいました。
プロボウラーだと言った私のスコアは100にも行かず(笑)
いや、いつもは100は余裕で越えるんだけどなぁ〜
久しぶりだったので調子が出ませんでしたわっ(いいわけ)
とりあえず18時上がり組の3人で入店。
靴を脱いで、さぁ席に着こう〜と思った直後・・・・
「お客さまぁー」・・・・え?!私??
と、とりあえず振り返ってみました。すると、
「何か身分の証明できるモノを・・・」
・・・・うっそ?!まさか未成年と思われてる??!!
まぁ、しょうがない。しぶしぶ学生証を提示しました。
「んーーーー。。。。。」と店員。
確かに写真がかなり今とは違うけど、でも私だってば!
しかも大学3年って書いてあるのに、疑われたまま(笑)
というわけで、学生証では信じてもらえず
免許証まで出してやっと入れてもらえました(^^;
もう21歳だっつの。しかも何で一緒に入った
1個下の子は何もなく入れたのさー!!うぅ、、、、
そして、その後ひとり、ふたりと合流。
場所を変えてもう1人合流。2人合流。
バイト後の方々もやっと3人くらい合流・・・・
そしてボウリングへ突入!!
今ってボウリングまた流行ってるのかしら?
夜だってのに、かなり混んでいました。
プロボウラーだと言った私のスコアは100にも行かず(笑)
いや、いつもは100は余裕で越えるんだけどなぁ〜
久しぶりだったので調子が出ませんでしたわっ(いいわけ)
初・テーブル担当。
2001年2月11日なんなんだ、この忙しさは。。。。。
3連休の中日ということで、今日のバイトは恐ろしかった。
最終的に札番が470。
つまり370組のお客さまが来店したというわけで。
席待ちのお客さまが切れることがありませんでした。
まるで夏休み状態・・・・あのときは、研修生だったので
よく分からなかったけど、本日テーブル担当デビュー。
今日が初めてなのに、こんな忙しくっちゃわかんないよぉー!!!
とりあえず、お客さまが帰ったテーブルを片づけてセット。
そして、「○○卓セットできました」と無線で言うと
「はい、○○卓ご案内お願いします〜」の繰り返し。
(無線もやっとちゃんと使えた気がする(笑) )
このご案内のしすぎで、もう声はガラガラになるわ・・・(>_<)
ヘトヘトになっちゃいましたよぅ〜〜〜〜。
しかも、お客さまはそうとう待たされてるから
もうオーダーも決まっちゃってるし、早く頼みたいので
私の説明もまったく聞いてくれない(涙)
大事なコト言ってるのにぃぃぃぃ!
本当は、他にもテーブル担当はやることがいろいろあるのに
もういっぱいいっぱいで、セット→ご案内 しかできなかった。。
はぁ・・・・・・ ツラかった。でもやっとバイトらしくなってきたかも。
がんばります。日々精進。おう!!!!
3連休の中日ということで、今日のバイトは恐ろしかった。
最終的に札番が470。
つまり370組のお客さまが来店したというわけで。
席待ちのお客さまが切れることがありませんでした。
まるで夏休み状態・・・・あのときは、研修生だったので
よく分からなかったけど、本日テーブル担当デビュー。
今日が初めてなのに、こんな忙しくっちゃわかんないよぉー!!!
とりあえず、お客さまが帰ったテーブルを片づけてセット。
そして、「○○卓セットできました」と無線で言うと
「はい、○○卓ご案内お願いします〜」の繰り返し。
(無線もやっとちゃんと使えた気がする(笑) )
このご案内のしすぎで、もう声はガラガラになるわ・・・(>_<)
ヘトヘトになっちゃいましたよぅ〜〜〜〜。
しかも、お客さまはそうとう待たされてるから
もうオーダーも決まっちゃってるし、早く頼みたいので
私の説明もまったく聞いてくれない(涙)
大事なコト言ってるのにぃぃぃぃ!
本当は、他にもテーブル担当はやることがいろいろあるのに
もういっぱいいっぱいで、セット→ご案内 しかできなかった。。
はぁ・・・・・・ ツラかった。でもやっとバイトらしくなってきたかも。
がんばります。日々精進。おう!!!!
コメントをみる |

だちこ@ららぽーと
2001年2月10日先月も行きましたが、今月も行ってまいりました。
千葉TVピッキーピッカーの公開録画の前説ライブを
ハイパービームがやるということで、千葉入りです(^-^)
本日も3曲のお披露目。ライブでおなじみ曲をやってくれました。
来月は、なんとゲストに登場らしいのです!!!
やったぁーーーー!!!!
・・・・・と思いつつ、私は友達の結婚式のため行けません(涙)
でも、ゲストはめでたいなぁ〜〜〜♪
そして、収録後にCD発売&サインが行われていました。
本当はとってもとっても買ってサインをしてもらいたかったけど
私はCD持ってるし。。。もう1枚!って程、
今は裕福ではないのでし(涙)
この分は3月のアルバム代にためておきますっ
そーーしーーてーーーーーーーー。
本日もやっちといっぱい接触しちゃいましたっ
っていうか、大好きです やっちぃ〜〜〜〜。
髪の毛が金髪から黒髪になってました。
(茶色に戻そうと思ったら時間間違えて黒くなっちゃったらしい)
とっても、人当たりのイイお方でだち子は感激です。
しかもずいぶんとお話に時間をとらせてしまって
めちゃめちゃうれしかったし、感謝してます☆
はぁ〜〜 ちょっとやっちモード全開だぁ。
次回のライブは行けないので、3月のライブは絶対行くぞっっ
素敵なドラマーやっちを早く見たいです(^-^)
千葉まで行った甲斐、アリアリでした♪
千葉TVピッキーピッカーの公開録画の前説ライブを
ハイパービームがやるということで、千葉入りです(^-^)
本日も3曲のお披露目。ライブでおなじみ曲をやってくれました。
来月は、なんとゲストに登場らしいのです!!!
やったぁーーーー!!!!
・・・・・と思いつつ、私は友達の結婚式のため行けません(涙)
でも、ゲストはめでたいなぁ〜〜〜♪
そして、収録後にCD発売&サインが行われていました。
本当はとってもとっても買ってサインをしてもらいたかったけど
私はCD持ってるし。。。もう1枚!って程、
今は裕福ではないのでし(涙)
この分は3月のアルバム代にためておきますっ
そーーしーーてーーーーーーーー。
本日もやっちといっぱい接触しちゃいましたっ
っていうか、大好きです やっちぃ〜〜〜〜。
髪の毛が金髪から黒髪になってました。
(茶色に戻そうと思ったら時間間違えて黒くなっちゃったらしい)
とっても、人当たりのイイお方でだち子は感激です。
しかもずいぶんとお話に時間をとらせてしまって
めちゃめちゃうれしかったし、感謝してます☆
はぁ〜〜 ちょっとやっちモード全開だぁ。
次回のライブは行けないので、3月のライブは絶対行くぞっっ
素敵なドラマーやっちを早く見たいです(^-^)
千葉まで行った甲斐、アリアリでした♪
コメントをみる |

スキップカウズ@赤坂BLITZ
2001年2月9日2001年初のスキップカウズライブ☆
BLITZでのイベントへ行ってきました。
整理番号は2番だったりして、ちょっとウハウハ。
しかし、当日券を買った友達が95番・・・・
客入るのかぁ〜?! と心配したら、やっぱりイスが、、、
BLITZにイスがぁぁぁ!! 私は2度目です。
まぁ、イスがあろうがなかろうが、私には関係ございません。
本日はB DASH・nose water・バンバンバザール
そして、我らがスキップカウズ☆
まーた、イマヤスったらチャックが開いてた(爆)
狙ってる??(笑) ちゃんと確認してから出てきてよぅ。
今日もスキンシップタイムはもちろんありました。
全員とスキンシップできるなぁ〜というわけで、
イスに座ってるお客さまにもバッチリしてました。
『雨が止んで』をイベントで聞けちゃうなんて
なんだかうれしかったです。ん〜、いいねぇ。
そして大好きな『君は恋人』を続けて聞けちゃいました。
やっぱりバンドバージョン、好きだなぁー。
というわけで、本日のセットリスト↓↓↓↓
1. ケムリ男
2. 薄笑いの行列
3. 雨が止んで
4. 君は恋人
5. 裏切りの歌
〜スキンシップタイム
6. ハイチーズ
んーー。初スキップ、6曲はちょっと物足りなかったかなぁ
なんて、贅沢か。。。。
というか、もうちょっと聴きたかったんだよぅ。
3月・4月のワンマンでその分は埋めますわっ
BLITZでのイベントへ行ってきました。
整理番号は2番だったりして、ちょっとウハウハ。
しかし、当日券を買った友達が95番・・・・
客入るのかぁ〜?! と心配したら、やっぱりイスが、、、
BLITZにイスがぁぁぁ!! 私は2度目です。
まぁ、イスがあろうがなかろうが、私には関係ございません。
本日はB DASH・nose water・バンバンバザール
そして、我らがスキップカウズ☆
まーた、イマヤスったらチャックが開いてた(爆)
狙ってる??(笑) ちゃんと確認してから出てきてよぅ。
今日もスキンシップタイムはもちろんありました。
全員とスキンシップできるなぁ〜というわけで、
イスに座ってるお客さまにもバッチリしてました。
『雨が止んで』をイベントで聞けちゃうなんて
なんだかうれしかったです。ん〜、いいねぇ。
そして大好きな『君は恋人』を続けて聞けちゃいました。
やっぱりバンドバージョン、好きだなぁー。
というわけで、本日のセットリスト↓↓↓↓
1. ケムリ男
2. 薄笑いの行列
3. 雨が止んで
4. 君は恋人
5. 裏切りの歌
〜スキンシップタイム
6. ハイチーズ
んーー。初スキップ、6曲はちょっと物足りなかったかなぁ
なんて、贅沢か。。。。
というか、もうちょっと聴きたかったんだよぅ。
3月・4月のワンマンでその分は埋めますわっ
コメントをみる |

リュック、リュック☆
2001年2月8日昨日買った、リュックをしょって友達のおうちから
帰ってきました。
リュックって両手があくし、重い荷物もあまり感じないし
とってもラクチン(^-^) 結構気に入りました★
リュックをしょうと、なんだか歩きたい気分になります(笑)
なんか楽しいんだもの。。。
そういえば最近、ずーっとリュックなんてしょってなかったなぁ〜
実はこのカバン、超お安く手に入れたのだ(^_^)v
前からリュックが欲しくて、しかも来週からスノボーへ行くし
大きめなリュック欲しいな、、、なんて思って
昨日、下北で探そうとしていたら
COUPDETAT(クーデター)のお店で最終セールをしてたのです。
ちょっと覗いて行こう〜って、フラフラって入ったら
カバン発見!!! なんか色的にも春っぽいしコレからでも
使えそう・・・・・しかもでっかい! いいんじゃないのぉ〜?!
というわけで、いきなり買っちゃえ!!というわけで決定。
70%OFFという超ラッキーなお値段でゲッチュー★
うれしい、うれしい〜♪
そして、また私の周りにバンビちゃんモノが増えたのでありました、、、
帰ってきました。
リュックって両手があくし、重い荷物もあまり感じないし
とってもラクチン(^-^) 結構気に入りました★
リュックをしょうと、なんだか歩きたい気分になります(笑)
なんか楽しいんだもの。。。
そういえば最近、ずーっとリュックなんてしょってなかったなぁ〜
実はこのカバン、超お安く手に入れたのだ(^_^)v
前からリュックが欲しくて、しかも来週からスノボーへ行くし
大きめなリュック欲しいな、、、なんて思って
昨日、下北で探そうとしていたら
COUPDETAT(クーデター)のお店で最終セールをしてたのです。
ちょっと覗いて行こう〜って、フラフラって入ったら
カバン発見!!! なんか色的にも春っぽいしコレからでも
使えそう・・・・・しかもでっかい! いいんじゃないのぉ〜?!
というわけで、いきなり買っちゃえ!!というわけで決定。
70%OFFという超ラッキーなお値段でゲッチュー★
うれしい、うれしい〜♪
そして、また私の周りにバンビちゃんモノが増えたのでありました、、、
コメントをみる |

素敵な空間
2001年2月7日今日は友達のオススメバンドを見に、
渋谷のCLUB eggsiteへ行って参りました。
ここは、前まででいうeggman。
初めて行きました。結構イイ感じの広さで私は好きだなぁ〜
今日の出演バンドは3バンド。
お友達オススメのバンド、KUMACHIはとってもよかったです。
今まで曲も聴いたことなかったし、どんなバンドなんだか
全然知らないで行ったのですが、楽しかったです(^-^)
曲もかなり好きなカンジで。。。♪
最近、いろんなバンドを見に行っていますが
毎回思うことは、素敵なバンドはたくさんいる。
私が知らないトコには、もーっともーっといるわけだし。
なのに、日本で売れてるのは「牛乳飲むだぴょ〜ん」なんだよ・・・・
はぁ。。。。。なんなんだ、この世の中。
渋谷のCLUB eggsiteへ行って参りました。
ここは、前まででいうeggman。
初めて行きました。結構イイ感じの広さで私は好きだなぁ〜
今日の出演バンドは3バンド。
お友達オススメのバンド、KUMACHIはとってもよかったです。
今まで曲も聴いたことなかったし、どんなバンドなんだか
全然知らないで行ったのですが、楽しかったです(^-^)
曲もかなり好きなカンジで。。。♪
最近、いろんなバンドを見に行っていますが
毎回思うことは、素敵なバンドはたくさんいる。
私が知らないトコには、もーっともーっといるわけだし。
なのに、日本で売れてるのは「牛乳飲むだぴょ〜ん」なんだよ・・・・
はぁ。。。。。なんなんだ、この世の中。
今更ながらも『ベンチ入り』
2001年2月6日スキップカウズ 2ndアルバム『ベンチ入り』
発売されたのは、もう2年前かな。
ちょうどこの間、友達に貸していたのが返ってきたので
久しぶりに聴いています。
スキップカウズファンの中でも、このアルバムはかなりな大好評。
私もこのアルバム、大好きです。聴き応えたっぷり。
中でも私が1番好きなのは、1曲目に収録されている『月のまどろみ』
コレはまだデビュー前に、この先どうなるんだろう・・・と
思っていたころ、酒を飲んでふと見上げた月を見て
その月が、なんか1枚の絵のように見えたそうです。
(・・・・確かそうだよね??)
なんだかこの曲を聴いてると、不思議な気持ちになるんです。
どこか別の世界へ吸い込まれてっちゃうような、、、
ライブでもあんまりこの曲を聴いたことはないですが
なんだかゾクゾクってするんです。
あぁ、またライブで聴きたいなぁ〜
早くスキップカウズを生で見たいのだ。。。。。。。
発売されたのは、もう2年前かな。
ちょうどこの間、友達に貸していたのが返ってきたので
久しぶりに聴いています。
スキップカウズファンの中でも、このアルバムはかなりな大好評。
私もこのアルバム、大好きです。聴き応えたっぷり。
中でも私が1番好きなのは、1曲目に収録されている『月のまどろみ』
コレはまだデビュー前に、この先どうなるんだろう・・・と
思っていたころ、酒を飲んでふと見上げた月を見て
その月が、なんか1枚の絵のように見えたそうです。
(・・・・確かそうだよね??)
なんだかこの曲を聴いてると、不思議な気持ちになるんです。
どこか別の世界へ吸い込まれてっちゃうような、、、
ライブでもあんまりこの曲を聴いたことはないですが
なんだかゾクゾクってするんです。
あぁ、またライブで聴きたいなぁ〜
早くスキップカウズを生で見たいのだ。。。。。。。
ぼーっとしてみる。
2001年2月5日今日はバイトもない。学校もない。
目が覚めたら11時過ぎだし・・・・・・
昨日はバイトであまりにも疲れてて、
顔も洗わず、洋服も着たまま寝てました(笑)
あぁ・・・・・(>_<)
そして、いいとも見てお風呂入ってさっぱり。
うさこの小屋の掃除をしなきゃ、しなきゃと思いつつ
気づいたらもう夕方(^^; あちゃーーーー。
でもちゃんとお掃除しましたよっ
その後、お部屋で雑誌読んで、CD聴いてぼけぇ〜っとしてみる。
いいね、いいね。最近なかったねぇ。このひととき(^-^)
たまにはいいかもしれないっ★
夜になって友達とカラオケに行って来ました。
流行の曲もあんまり分からないし、曲選びに苦戦(^^;
モーニング娘。歌ったら疲れた(笑)
でもカラオケは楽しいのだっっ
今日はなんか平和な1日でしたわっっ
目が覚めたら11時過ぎだし・・・・・・
昨日はバイトであまりにも疲れてて、
顔も洗わず、洋服も着たまま寝てました(笑)
あぁ・・・・・(>_<)
そして、いいとも見てお風呂入ってさっぱり。
うさこの小屋の掃除をしなきゃ、しなきゃと思いつつ
気づいたらもう夕方(^^; あちゃーーーー。
でもちゃんとお掃除しましたよっ
その後、お部屋で雑誌読んで、CD聴いてぼけぇ〜っとしてみる。
いいね、いいね。最近なかったねぇ。このひととき(^-^)
たまにはいいかもしれないっ★
夜になって友達とカラオケに行って来ました。
流行の曲もあんまり分からないし、曲選びに苦戦(^^;
モーニング娘。歌ったら疲れた(笑)
でもカラオケは楽しいのだっっ
今日はなんか平和な1日でしたわっっ
祝☆研修生卒業&ワゴンデビュー
2001年2月3日今日、出勤したら社員の人に
「だちさん、名札とサロン(前かけ)来てたぞぉー」
と言われました。えっ?? それは、ただ来ただけでしょ、、、
そして、いつものように研修生バッチ&緑サロン(研修生色)に
着替え、シフト表を見たら私の名前の横に
「名札とサロン、交換して下さい。」とひとこと。
マ、マ、マ、マジ???????
というわけで、突然 脱・研修生になってしまいました(^-^)
名札も名字だけになり(今まではでっかいバッチでフルネーム)
サロンもオレンジサロンになりました(^_^)v
みんなのトコに行くのがちょっと照れました(^^;;
でも、すっごくうれしかったぁぁぁ〜〜〜
絶対3月まで卒業はないな、、、って思ってたし。
それにしても研修生活長かった。。。ちょうど6ヶ月。
うちのバイトおかしいよ。。。研修期間長すぎだっつの!
そして。さらに今日は初ワゴン。
ワゴンというのは、飲茶・おでん・アイス・デザートを
ワゴンでガラガラひいてお客さまの席を回り、売る仕事です。
「ほかほかの飲茶はいかがですかぁ〜」
「アツアツのおでんはいかがですかぁ〜」
コレがまーた、なかなかツライ(>_<)
売れればいいけど、売れないのに何度も何度も
お客さまの周りを回るのです。
「しつこい・・・・・」って絶対思ってるだろうに。
でもこちらも仕事なもんでねっっっ。
そして、ワゴンがまた重たいのです(^^;
思うように動いてくれず、何度お客さまのテーブルに
ぶつかったり、いろんな所で立ち往生したことか。。。
早く慣れるといいんだけど・・・・
それにしても1日疲れました。
今日はなぜか11時間半労働。足痛いぃー。
明日も休みだったはずが、変われる??って言われ
時給も100円UPしたことだし引き受けちゃいました(^-^)
・・・・・・って、明日も11時−21時。。。長い(>_<)
でもがんばるぞぉぉぉぉぉ!!!!!!
「だちさん、名札とサロン(前かけ)来てたぞぉー」
と言われました。えっ?? それは、ただ来ただけでしょ、、、
そして、いつものように研修生バッチ&緑サロン(研修生色)に
着替え、シフト表を見たら私の名前の横に
「名札とサロン、交換して下さい。」とひとこと。
マ、マ、マ、マジ???????
というわけで、突然 脱・研修生になってしまいました(^-^)
名札も名字だけになり(今まではでっかいバッチでフルネーム)
サロンもオレンジサロンになりました(^_^)v
みんなのトコに行くのがちょっと照れました(^^;;
でも、すっごくうれしかったぁぁぁ〜〜〜
絶対3月まで卒業はないな、、、って思ってたし。
それにしても研修生活長かった。。。ちょうど6ヶ月。
うちのバイトおかしいよ。。。研修期間長すぎだっつの!
そして。さらに今日は初ワゴン。
ワゴンというのは、飲茶・おでん・アイス・デザートを
ワゴンでガラガラひいてお客さまの席を回り、売る仕事です。
「ほかほかの飲茶はいかがですかぁ〜」
「アツアツのおでんはいかがですかぁ〜」
コレがまーた、なかなかツライ(>_<)
売れればいいけど、売れないのに何度も何度も
お客さまの周りを回るのです。
「しつこい・・・・・」って絶対思ってるだろうに。
でもこちらも仕事なもんでねっっっ。
そして、ワゴンがまた重たいのです(^^;
思うように動いてくれず、何度お客さまのテーブルに
ぶつかったり、いろんな所で立ち往生したことか。。。
早く慣れるといいんだけど・・・・
それにしても1日疲れました。
今日はなぜか11時間半労働。足痛いぃー。
明日も休みだったはずが、変われる??って言われ
時給も100円UPしたことだし引き受けちゃいました(^-^)
・・・・・・って、明日も11時−21時。。。長い(>_<)
でもがんばるぞぉぉぉぉぉ!!!!!!
コメントをみる |

「ただいま」
2001年2月2日本日はハイパービーム@渋谷Deseo 行ってきました。
ここのところ、ハイパーモード全開☆ そんな感じです(^-^)
今日は、4番目の登場で6曲(カナ?)の出番でした。
ボーカルのリョウくんは、東京で1人暮らしを始めたそうで。
『ただいま』って曲がまさに今の自分な感じ・・・
って言ってました。
この曲も、もうライブで何度も聴いてるけど
今日はリョウくんの姿をやけに想像しながら聴いちゃいました。
なんだかしんみり。。。。
今日はメンバー紹介の時に友達と一緒に
リーダーやっちに黄色い声援を送っちゃいました☆
ちょっとがんばってみた・・・!(笑)
ここのところ、ハイパーモード全開☆ そんな感じです(^-^)
今日は、4番目の登場で6曲(カナ?)の出番でした。
ボーカルのリョウくんは、東京で1人暮らしを始めたそうで。
『ただいま』って曲がまさに今の自分な感じ・・・
って言ってました。
この曲も、もうライブで何度も聴いてるけど
今日はリョウくんの姿をやけに想像しながら聴いちゃいました。
なんだかしんみり。。。。
今日はメンバー紹介の時に友達と一緒に
リーダーやっちに黄色い声援を送っちゃいました☆
ちょっとがんばってみた・・・!(笑)
コメントをみる |

鍵なき子。
2001年2月1日本日めでたく試験終了!!!!
がんばりました、わたくし(笑)
イヤ、あんまりがんばってもないか(^^;
でも結構後半は手応え充分だったんですよ♪
とりあえず、4月まではすべて忘れて休もうっと。
・・・・・と思ったが、今年の春休みはそうはいかない。
卒論の準備をしなくちゃいけないのかな、、、(>_<)
試験も無事終了し、おうちに帰ってきました。
玄関の電気も付いていたし、さっ 入ろう!
とピーンポーンと押しながら、すでにブーツも脱ぎ始めた・・・・
なのに一向にドアが開かない!!
お、お母さん?? ・・・・・ゲッ 出かけてるよ(涙)
今日、鍵持ってきてないよ、、、、、、、、、、
ということで、母を待つこと30分強。
コンビニに行ったり、友達に電話したり。。。。
はぁー なんだか無駄に時間を過ごしました(笑)
でもまぁ、テストも終わったことだし
ちょっと心にゆとりがあるだちこさんだったのでした。
がんばりました、わたくし(笑)
イヤ、あんまりがんばってもないか(^^;
でも結構後半は手応え充分だったんですよ♪
とりあえず、4月まではすべて忘れて休もうっと。
・・・・・と思ったが、今年の春休みはそうはいかない。
卒論の準備をしなくちゃいけないのかな、、、(>_<)
試験も無事終了し、おうちに帰ってきました。
玄関の電気も付いていたし、さっ 入ろう!
とピーンポーンと押しながら、すでにブーツも脱ぎ始めた・・・・
なのに一向にドアが開かない!!
お、お母さん?? ・・・・・ゲッ 出かけてるよ(涙)
今日、鍵持ってきてないよ、、、、、、、、、、
ということで、母を待つこと30分強。
コンビニに行ったり、友達に電話したり。。。。
はぁー なんだか無駄に時間を過ごしました(笑)
でもまぁ、テストも終わったことだし
ちょっと心にゆとりがあるだちこさんだったのでした。
コメントをみる |

ほっとひとあんしん
2001年1月31日2月の中旬にスノーボードに行ってきます。
しかし、困ったことにメンバーが1人足りない!!
本当は行く予定だった女の子が、どうやら仕事の関係上
行けなくなってしまったそうで、、、
なのでその後、何人かの人にあたってみたのですが
なかなか見つからない。。。。。。
しかも連休明けの平日3泊5日なので、学生じゃないと無理だし。
私、学生の友達っていないんだよねぇ〜〜〜(^^;;
というわけで、最終的にたどり着いたのがバイト先のお友達。
日にち的にはOKなんだけど、メンバーが・・・・と言われ
考えさせて下さい。。。。というお返事でした。
そうなのです。スノボーメンバーが微妙、というか謎です(笑)
バイト&学校の先輩主催なんですけど、
この先輩の学校の友達(つまり私とも同じ大学)2人
そして先輩とバイト先で仲良しの人(しかも私と同じ中学)
そして私。。。先輩とみんなはつながりがあるけど
他はバラバラじゃないかーーい?!
そして、今日が新しく誘った子の返事の締め切りだったのです。
「行きたい気はするんだけど、やっぱり・・・・・・」
あぁぁぁ、やっぱりダメかいな(涙)
と、思ったんだけどちょっと話してるうちに
実はまだ行く気あり?! みたいな雰囲気だったので
ちょーっとがんばってもう一押ししてみたら
OKが出たのですぅ〜〜〜(^_^)v
わーい わーい★
でも、なんだか無理に誘っちゃったかなぁ〜って
ちょっとばかり心配してるんですけどね。
スノボー初だし、楽しみな反面
このメンバーでどうなるのかやや不安です(^^;;
しかし、困ったことにメンバーが1人足りない!!
本当は行く予定だった女の子が、どうやら仕事の関係上
行けなくなってしまったそうで、、、
なのでその後、何人かの人にあたってみたのですが
なかなか見つからない。。。。。。
しかも連休明けの平日3泊5日なので、学生じゃないと無理だし。
私、学生の友達っていないんだよねぇ〜〜〜(^^;;
というわけで、最終的にたどり着いたのがバイト先のお友達。
日にち的にはOKなんだけど、メンバーが・・・・と言われ
考えさせて下さい。。。。というお返事でした。
そうなのです。スノボーメンバーが微妙、というか謎です(笑)
バイト&学校の先輩主催なんですけど、
この先輩の学校の友達(つまり私とも同じ大学)2人
そして先輩とバイト先で仲良しの人(しかも私と同じ中学)
そして私。。。先輩とみんなはつながりがあるけど
他はバラバラじゃないかーーい?!
そして、今日が新しく誘った子の返事の締め切りだったのです。
「行きたい気はするんだけど、やっぱり・・・・・・」
あぁぁぁ、やっぱりダメかいな(涙)
と、思ったんだけどちょっと話してるうちに
実はまだ行く気あり?! みたいな雰囲気だったので
ちょーっとがんばってもう一押ししてみたら
OKが出たのですぅ〜〜〜(^_^)v
わーい わーい★
でも、なんだか無理に誘っちゃったかなぁ〜って
ちょっとばかり心配してるんですけどね。
スノボー初だし、楽しみな反面
このメンバーでどうなるのかやや不安です(^^;;
コメントをみる |

あいのり
2001年1月29日みなさん、見てますか???
私はこの番組、大好きですっっっ
といっても、見始めたのは結構最近かも。。。
関ちゃんが登場して、それを友達から聞き
毎週見るようになりました。
というのは、関ちゃんは元芸人。
私は昔ちょこっとだけお笑いが好きで、
関ちゃんがコンビを組んでいたころを
少し知っていたので、気になって見始めたのがきっかけです。
そして、見てるうちに超ハマってしまったワケです。
あーあーあー。なんとももどかしいのよねぇ〜
そして、また来週も変動アリっぽいっ
こりゃー、見逃すわけにはいきませんわっっ!
そして。iモードであいのりのゲームができるのです。
友達にそれを聞いて、さっそく挑戦。
・・・・・といってもいつも女の子は満席(涙)
あ、、、、 乗らせてくれぇ〜〜〜
私はこの番組、大好きですっっっ
といっても、見始めたのは結構最近かも。。。
関ちゃんが登場して、それを友達から聞き
毎週見るようになりました。
というのは、関ちゃんは元芸人。
私は昔ちょこっとだけお笑いが好きで、
関ちゃんがコンビを組んでいたころを
少し知っていたので、気になって見始めたのがきっかけです。
そして、見てるうちに超ハマってしまったワケです。
あーあーあー。なんとももどかしいのよねぇ〜
そして、また来週も変動アリっぽいっ
こりゃー、見逃すわけにはいきませんわっっ!
そして。iモードであいのりのゲームができるのです。
友達にそれを聞いて、さっそく挑戦。
・・・・・といってもいつも女の子は満席(涙)
あ、、、、 乗らせてくれぇ〜〜〜
はじめてのおつかい。
2001年1月28日日曜日、私はバイト9時入りです。
9時入りのお仕事。まず、掃き掃除。
コレが終わる頃、ちょうど10時入りの人が来ます。
で、全テーブルを拭く。コレが主なお仕事。
コレで11時のオープンに備えるのです。
そのお仕事の傍ら、「品振り」というお仕事があります。
結構9時入りが多い私なのに、最近やっとトレーニングしてもらいました。
「品振り」とは、物販用の商品(かまぼこや干物などが売ってるので)を
お店から他の場所へ持っていきます。
(たぶんおみやげ屋さんの方で売られるんだと思われる・・・)
そして、その帰りに総務課(?)だかなんだかに寄って
お金をもらってくるのです。大金、大金。。。。
行く前に「ひとりで行ける??」とリーダーさんから
心配されましたが、品振りはOK、OK(^_^)v
結構楽しいかもぉ〜♪ って、ただ外を行くので寒い(涙)
お金を持って帰ってきたら、今度はレジとPCの準備。
なんだか電源を入れるトコがいっぱいありすぎて
パニック。。。。(笑)
PCをログオンするのに、パスワード忘れた(爆)
はぁ〜〜〜〜 せっかくその前までは完璧だったのにぃーー
というわけで、リーダーさんに助けを求めなんとか任務終了。
はぁ。今度はいつ品振りをする日がくるんだか、、、
早くしないとまた忘れちゃうぞぉーーーー(爆)
9時入りのお仕事。まず、掃き掃除。
コレが終わる頃、ちょうど10時入りの人が来ます。
で、全テーブルを拭く。コレが主なお仕事。
コレで11時のオープンに備えるのです。
そのお仕事の傍ら、「品振り」というお仕事があります。
結構9時入りが多い私なのに、最近やっとトレーニングしてもらいました。
「品振り」とは、物販用の商品(かまぼこや干物などが売ってるので)を
お店から他の場所へ持っていきます。
(たぶんおみやげ屋さんの方で売られるんだと思われる・・・)
そして、その帰りに総務課(?)だかなんだかに寄って
お金をもらってくるのです。大金、大金。。。。
行く前に「ひとりで行ける??」とリーダーさんから
心配されましたが、品振りはOK、OK(^_^)v
結構楽しいかもぉ〜♪ って、ただ外を行くので寒い(涙)
お金を持って帰ってきたら、今度はレジとPCの準備。
なんだか電源を入れるトコがいっぱいありすぎて
パニック。。。。(笑)
PCをログオンするのに、パスワード忘れた(爆)
はぁ〜〜〜〜 せっかくその前までは完璧だったのにぃーー
というわけで、リーダーさんに助けを求めなんとか任務終了。
はぁ。今度はいつ品振りをする日がくるんだか、、、
早くしないとまた忘れちゃうぞぉーーーー(爆)
吹雪の中のチケット発売日
2001年1月27日本日12時より、明治大学にて
スキップカウズvsドミンゴスのライブのチケット発売!
超気合いの入った私たちは、前日から整理券ゲット★
今年初めて、こんなに気合いを入れたなぁ〜って感じです。
・・・・・が、、、朝になって大雪、吹雪き始めました(^^;
チケット発売の12時には周りは真っ白。
なんで今年はこんなに毎週、毎週雪が降るんだ?!
そんな大雪にも負けず、がんばった甲斐あって
無事にチケットゲッチュゥ〜〜〜〜(^_^)v
「整理番号順に並んでくださーい」の声に
ちょっとだけ優越感を感じちゃったりして・・・・
その反面、あまりの気合いの入り方にちょっとハズかしくもあり。。
それにしても、楽しみなこのイベント!!!
まだまだ先だけど、今からワクワク、ドッキドキですわ(爆)
・・・・・というわけで、決戦は3月5日 渋谷ON AIR EASTです
スキップカウズvsドミンゴスのライブのチケット発売!
超気合いの入った私たちは、前日から整理券ゲット★
今年初めて、こんなに気合いを入れたなぁ〜って感じです。
・・・・・が、、、朝になって大雪、吹雪き始めました(^^;
チケット発売の12時には周りは真っ白。
なんで今年はこんなに毎週、毎週雪が降るんだ?!
そんな大雪にも負けず、がんばった甲斐あって
無事にチケットゲッチュゥ〜〜〜〜(^_^)v
「整理番号順に並んでくださーい」の声に
ちょっとだけ優越感を感じちゃったりして・・・・
その反面、あまりの気合いの入り方にちょっとハズかしくもあり。。
それにしても、楽しみなこのイベント!!!
まだまだ先だけど、今からワクワク、ドッキドキですわ(爆)
・・・・・というわけで、決戦は3月5日 渋谷ON AIR EASTです
コメントをみる |
